心不全通信 No.3 2021年1月号を公開しました。
年末年始休診のお知らせ
こんにちは。みわ記念病院から年末年始休診のご案内です。
令和2年12月28日(月)まで通常通り診療
12月 | 29日(火) | 午後休診 |
30日(水) | 休診 | |
31日(木) | 休診 | |
1月 | 1日(金) | 休診 |
2日(土) | 休診 | |
3日(日) | 休診 |
令和3年1月4日(月)より通常通り診療
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
令和2年度インフルエンザ予防接種のご案内
こんにちは。みわ記念病院から令和2年度インフルエンザ予防接種のご案内です。
再入荷の予定日は不明です。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
対象者について
10月1日~
・65歳以上の方
・60歳から64歳の慢性高度心・腎・呼吸機能不全等の方
10月26日~
・65歳未満の方
※当院は予防接種の予約やワクチンの取り置きをしておりません。ワクチンがなくなり次第、終了になります。診察時間内にお越しください。
接種料金について
※接種料金は、年齢や市町村により異なります。
浅口市の方の場合
・65歳以上 | 無料 |
---|---|
・中学生・高校生 | 無料 |
・上記以外 | 2,200円 |
※小学6年生以下の方は、当院は県の事業には参加していないため、お受けしておりません。
※予防接種後、抵抗力がつくまで2週間程度かかり、その効果は約5ヶ月持続するといわれます。
臨床検査技師(非常勤)の方募集中です。
心不全通信 No.2 2020年6月号を公開しました。
面会禁止のお知らせ
新型コロナウイルス関連肺炎について(4/9更新)
診療担当医師変更のお知らせ
こんにちは。みわ記念病院の診療担当医師が令和2年4月より変更になります。
【月曜の内科】
森本医師 → 縄稚(ナワチ)医師
【火曜午前の内科】
森本医師 → 内山医師
【金曜・土曜の内科】
和田医師 → 伊東医師
年末年始休診のお知らせ
こんにちは。みわ記念病院から年末年始休診のご案内です。
令和元年12月28日(金)まで通常通り診療
12月 | 29日(日) | 休診 | |
30日(月) | 休診 | ||
31日(火) | 休診 | ||
1月 | 1日(水) | 休診 | |
2日(木) | 休診 | ||
3日(金) | 休診 |
令和2年1月4日(土)より通常診療
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
※ただし急患の方は随時受付しております。
2020年1月より心不全外来を始めます
心不全を患う人は毎年1万人増加しており、今後高齢化により2030年には心不全を患う人は130万人に到達すると予想されています。
みわ記念病院ではこのような状況を踏まえ、大病院と連携しながら身近な医療機関として、心不全医療を提供することが、当院が地域に貢献できることの一つと考え、循環器内科の岡本公志医師を中心に、心不全外来を始めることと致しました。
心不全外来とは
心不全外来は心不全治療を既にされている人や心不全になるかもしれない人、心臓に軽い異常がある人を対象とした「心不全」を専門に診療を行う外来です。
心不全とは
心不全とは、心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気です。